当サイトについて

当サイトの運営者は『なお』です。

なぜパルクールとK-POPを中心に情報配信しているのか?

パルクールとの出会いは、2018年にたまたまテレビで見かけて魅了されたからです。
『このスポーツ凄い!』と思った翌日からパルクールを調べまくりました。
時には、確認のため施設にも電話を入れたりもしました。
そこで、感じたことはパルクールは『若い人』だけでなく『高齢者』にとっても、優れた健康法になる。というこうでした。もちろん、私が始めたかったんです。あのような動きはできませんが、体を動かす運動としては最高に優れてます。なぜなら、道具はいらない。こうえんや空き地でできます。パルクールを世に広めたい。と思いブログを書き始めました。

K-POPとの出会いは、わたしはもともと音楽の事をよくわかりませんでした。しかし、なぜか小学生、中学生、そして大人まで広い層からK-POPアイドルの話をチラホラ聞くようになったんです。なんで小学生がJ-POPでなく、K-POPなのか?すごく気になりました。それからというもの、K-POPの事を韓国に行ったりもして調べたり音楽を聴いたりするようになりました。

パルクールとK-POPは、まったく違うものと思われるかもしれませんが、この2つは似ています。
まず、小学生や中学生などの若者に人気がある。そして高齢者までも魅了する可能性があります。
そして、この2つは練習がすべてです。練習を重ねれば、必ず輝きはじめることができる。
『不可能を可能にする』『冬は必ず春となる』

【免責事項】
当サイトで掲載している記事の内容について、できる限り正確にお伝えするよう努力しておりますが、誤った情報や問題のある内容がある場合は、告知なく記事の変更・削除をする場合があります。

また、当サイトの情報を利用し、損害・損失を被ったとしても、当サイトでは一切の責任を負いかねますので、ご理解ご了承の程よろしくお願い致します。

【広告・ASPについて】
当サイトでは、いくつかの広告配信事業者・ASPと契約し、広告・宣伝を行うことで、収入を得ております。
広告の内容が利用者の方に最適になるよう、一部のサービスでCookieを利用しております。この内容については、後述するプライバシーポリシーをご確認下さい。また、広告掲載のサービス・商品への問い合わせ等は、当サイトではなく提供元・販売元に直接お願い致します。

【プライバシーポリシー】
当サイトでは、広告・ASPを利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 「Cookie」(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。また「Google Adsense」に関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、Google ポリシーと規約をご確認下さい。

【管理運営者】
名前:なお
メールアドレス:tastejapan1122@gmail.com
※何かご不明な場合や著作権などの問題、何かありましたらご連絡ください。