Bリーグのクラブには、それぞれクラブの一員としてマスコットキャラクターがあります。
2018年-2019年のシーズン終了後にファン投票で『最も印象に残ったマスコット』が選出されました。
番外編で『タツヲ』も紹介します(笑)











目次
- 1 Bリーグのマスコット人気投票の第1位は千葉ジェッツの『ジャンボくん』
- 2 Bリーグのマスコット人気投票の第2位はサンロッカーズ渋谷の『サンディー』
- 3 Bリーグのマスコット人気投票の第3位はアルバルク東京の『ルーク』
- 4 Bリーグのマスコット人気投票の第4位は川崎ブレイブサンダースの『ロウル』
- 5 Bリーグのマスコット人気投票の第5位は栃木ブレックスの『ブレッキー』
- 6 Bリーグのマスコット人気投票の第6位はバンビシャス奈良の『シカッチェ』
- 7 Bリーグのマスコット人気投票の第7位は琉球ゴールデンキングスの『ゴーディー』
- 8 Bリーグのマスコット人気投票の第8位は金沢武士団の『ライゾウ』
- 9 Bリーグのマスコット人気投票の第9位は京都ハンナリーズの『はんニャリン』
- 10 Bリーグのマスコット人気投票の第10位は富山グラウジーズの『グラッキー』
- 11 Bリーグのマスコット【番外編】三河シーホースのタツヲ(笑)
- 12 まとめ
Bリーグのマスコット人気投票の第1位は千葉ジェッツの『ジャンボくん』

千葉ジェッツのジャンボくんは13637票を獲得して第1位になりました。
ジャンボくんの名前の由来は、『市原ぞうの国』の象の飼育数が1位であることと、『ジャンボジェット機』にちなんで『ジャンボ』。
千葉ジェッツが成田空港にある千葉県で、世界に飛び立つジャンボジェット機のように世界に羽ばたいてほしいとチーム名が決まったようにチームマスコットの『ジャンボ』も『ジャンボジェット機』のように世界に羽ばたいてほしいと名づけられました。
そして、背番号『200』は英語の『ZOO』に見えるので、『ZOO』は日本語で『動物園』だから。
また、『ZOO』は『ぞお』とも読めるからなんだとか(笑)
みんなのおかげで、1ばんになれたよー!!! #ジャンボくん #2れんぱ #ありがとう #おかしパーティー https://t.co/GBBwSrabnP
— 【公式】ジャンボくん(千葉ジェッツふなばし) (@Jumbokun_GOJETS) May 15, 2019
Bリーグのマスコット人気投票の第2位はサンロッカーズ渋谷の『サンディー』
サンロッカーズ渋谷のサンディーは11044票を獲得して第2位になりました。
シロ熊のキャラクターで渋谷区の特別住民票を取得しています。
チャームポイントは色白で誕生日は10月11日。
運動神経がよく、フットワークが軽くダンスも得意のようです。
毎日サンディー????????✨
お金が欲しいのポーズ今見返しても好き????笑#サンディー pic.twitter.com/OFV1nD25eX
— makidy (@makidy36) July 10, 2019
名前の由来は、サンロッカーズ渋谷が日立のチームだったので、日立のエアコン『白くまくん』から取ったのではと言われています。
これか↓(笑)
日立 RAS-AJ22H(W) スターホワイト 白くまくん AJシリーズ
エアコンが名前の由来とは、なかなかウケちゃいました(笑)
Bリーグはセンスありすぎ~だよねー
まだ、人気キャラクター2位までしか紹介してないですが、調べれば調べるほど面白くなってきました(笑)
Bリーグは、人気になるだろうなぁと思いますね(^^♪
Bリーグのマスコット人気投票の第3位はアルバルク東京の『ルーク』

アルバルク東京のルークは9177票を獲得して第3位に入りました。
ルークはチームカラーの赤を使った熊。
眠そうな顔をしてますね(笑)
こんにちは☆
僕の名前は「ルーク」だよ。ちょっとのんびりしてたら開幕に遅れちゃった〜。これからはみんなと一緒にアルバルクを応援していくので仲良くしてね。
多くの人に僕のことを知ってもらいたいので、僕の写真を撮って #アルバルク東京 でSNSで広めてもらえるとうれしいなぁ???? pic.twitter.com/ic4yOk8G5F
— アルバルク東京【ALVARKTOKYO】 (@ALVARK_TOKYO) November 6, 2016
Bリーグのマスコット人気投票の第4位は川崎ブレイブサンダースの『ロウル』

川崎ブレイブサンダースのロウルは7470票で4位です。
ロウルの名前の由来はカミナリがゴロゴロなる。という英単語(ROAR)だそうです。
チャームポイントは『イナズマ型の肉眼』?ですって(笑)
『イナズマの肉眼』ってどんな眼(笑)
ウサギとライオンに似てますけどね。
Bリーグのマスコット人気投票の第5位は栃木ブレックスの『ブレッキー』

栃木ブレックスのブレッキーは64995票で5位です。
背番号は『028』。
宇都宮の市外局番が『028』だから、、ですって。
Bリーグは、知れば知るほど楽しくなるな~。
身長195㎝、体重90㎏の熊。
好物は『いちご(とちおとめ)』『やきトリプル(3人前の餃子)』
なぜか、アメリカのインディアナ出身。
Bリーグのマスコット人気投票の第6位はバンビシャス奈良の『シカッチェ』

バンビシャス奈良のシカッチェは4822票で6位です。
『小鹿』をイメージしたようです。
シカッチェはYoutuberなんですって。
視聴者数がまだ少ないので、見てあげてくださいね。
Bリーグのマスコット人気投票の第7位は琉球ゴールデンキングスの『ゴーディー』

琉球ゴールデンキングスのゴーディーは4190票で7位です。
ゴーディーはバスケットボールの妖精だそうです(笑)
2007年11月3日アメリカで生まれて沖縄で育ち。
ポジションは『マスコット』です(笑)
好きな食べものはタコライス。
Bリーグのマスコット人気投票の第8位は金沢武士団の『ライゾウ』

金沢武士団のライゾウは3779票で8位です。
ライゾウの背番号は『100万石』(笑)
好きなことは『おさんぽ』。
苦手な事は『暑い日』。。
『暑い日』、、、でしょうね(笑)
プチ自慢は『第1回Bリーグマスコットキャラクター投票最下位』って。
Bリーグはギャグセンスがおもしろすぎなんですけど~。
????ブースターの皆さんへ????
来シーズンもよろしくお願いします!
(∪・∀・)人(・∀・∪)#金沢武士団#ライゾウ pic.twitter.com/B32bV3WtAo— ライゾウ(金沢武士団・黒柴) (@raizo_k) May 30, 2019
Bリーグのマスコット人気投票の第9位は京都ハンナリーズの『はんニャリン』

京都ハンナリーズの『はんニャリン』は2538票で8位です。
『はんニャリン』の名前の由来は『上品で明るく華やかなさま』を表す『はんなり』から来ています。
さすが京都!お上品ですね。
得意なプレーは『猫だまし』
好きな食べものは『くだもの』『するめ』
苦手なものは『地震』『カミナリ』『火事』『停電』
京都ハンナリーズは、ちょっと面白みにかける??かな。
Bリーグのマスコット人気投票の第10位は富山グラウジーズの『グラッキー』

富山グラウジーズのグラッキーは2388票で10位です。
誕生日は12月24日だそうです。
みんなお祝いしてくれてありがとう!????✨素敵な思い出になったよー!このケーキはあとで美味しく食べよーっと????????????????
さあ!!10歳1日目からしっかり #グラウジーズ の選手たちを応援するぞ!みんなも一緒によろしくね!????????⚡#grouses #toyama #Bリーグ #グラッキー pic.twitter.com/hohjmjpkNo— 富山グラウジーズ (@toyamagrouses) December 24, 2016
盛大に誕生日を祝ってもらったみたいですね(^^♪
あーおもしろかった(笑)
11位以下はこちらになります。
Bリーグのマスコット【番外編】三河シーホースのタツヲ(笑)
三河シーホースの公式マスコットキャラクターはシーホースくんです。
しかし、シーホースくんより面白くて目立ったマスコットキャラクターがいます。
それが、『タツヲ』
『タツヲ』はしつこい営業(笑)で三河シーホースと2019年7月にタレント契約ヲ締結しました!
シーホース三河とタレント契約ヲ締結しました。https://t.co/1j7r4oEX09
長野誠史選手
⬇︎
會田圭佑選手
︎⬇︎
根來新之助選手
⬇︎
TAKUYA
⬇︎
ダバンテ・ガードナー選手
⬇︎
タツヲ(公式風マスコット)またB.LEAGUE EARLY CUP 2019 TOKAIの大会アンバサダーに就任しました。
よろしく????????✨ pic.twitter.com/KcmT6EQBX4
— 【公式風】タツヲ???? (@go_tatsuwo) July 18, 2019
この動画を見てタツヲのファンになりました(笑)
川村卓也さん最高~だね!!
????イス取り選手権????
問題です。
3/27の会場入り後、チームバスから降りて一番最初にタツヲの隣に座った横浜ビー・コルセアーズの海賊は一体誰でしょうか❓
☠️☠️☠️
⚓️⚓️⚓️正解はこちら????♂️????♀️#Bリーグ#ビーコル@b_corsairs pic.twitter.com/X5CWgSSc1Q
— 【公式風】タツヲ???? (@go_tatsuwo) March 29, 2019
川村選手とタツヲって恋人のようなんですよ(笑)
お互いに嫉妬したりします(笑)
もー最高!
まとめ
ファンの投票で選ばれた『印象に残ったマスコットキャラクター』の1位から10位までを紹介しました。
クラブによって、いろんな思いが入ったキャラクターだったんですね。
ところどころにギャグが入ってて、ひとりで笑いながら書きました。
楽しかったです!
クラブの担当の方で、追記してほしいことがあれば、ご連絡ください。
すぐに追記させていただきます。
それでは、またおあいしましょう!